
ヒトにもモノにも地球にも、
みんなにも優しく。

ブリストについて
BRIst(ブリスト)は、障害者総合支援法に基づく就労継続支援A型事業所です。 福岡市城南区片江にて、2022年1月に新規オープンいたしました。
BRIstとは、BRIDGE(ブリッジ=架け橋)とassist(アシスト=お手伝い)を組み合わせた造語です。
障がいをお持ちの方の夢や目標に繋がる架け橋となり、その実現や達成に向けてお手伝いができる場所でありたいとの思いと願いを込めています。
前から引っ張るのではなく、後ろから押すのでもなく、常に隣に寄り添い、 同じ速度で歩を進めていくような支援を心がけています。
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために 助け合い、支え合い、共に架け橋のその先へ。


ブリストでのお仕事
BRIstでは、障がいをお持ちの方がより充実した生活を送るために必要な、働く場所とお仕事を提供します。
まずはお仕事のある生活が継続した習慣となるように。
そして将来的には自立し、より安定した生活を送ることができるよう、お手伝いをいたします。
01
就業形態

施設内就労
事業所の中で様々な軽作業を通して、一般就労に必要な知識とスキルを高めることを目的としています。
02
お仕事の内容
レンタルタオル業務
美容室やエステサロン、スポーツクラブやビジネスホテルなどにレンタルしているタオルを、ご指定日に専用車両にて回収に伺い、事業所に搬入します。
用途に合わせた洗浄・消毒を施し、温湿度管理の徹底した環境で品質管理。
衛生状態の維持・確保を最優先に、ご指定日にご指定の場所に納品します。
原則、回収と納品は職員が行いますので、利用者のみなさまには、事業所内で枚数確認や検品、たたみ作業から梱包までを担当していただきます。
03
1日のスケジュール
-
平日9:30~15:30の6時間勤務です。
-
お昼休みは60分、午前と午後にそれぞれ10分休憩があります。
-
土日祝日・お盆・年末年始はお休みです。
9:30
10:50
11:00
12:00
13:00
14:00
14:10
15:15
15:30
出勤
朝礼
作業開始
10分休憩
作業再開
昼休憩
午後の
作業開始
10分休憩
作業再開
片付け
終礼
退勤

施設案内

外観
福岡大学に隣接する閑静な住宅街の一角。
2階が作業エリアで、3階が事務エリアです。

ロッカールーム
カラフルに色分けされた鍵付きのロッカーとベンチ。
電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫が完備されています。

作業室
明るく広々としたスペースに可動式のテーブルを配置。
作業内容や人数によってレイアウトします。
